オートヒーターを取り付けた。

昨日の夜、金魚の尾ひれに白いテンテンのようなものを発見!

f:id:aqua2018:20171219225921j:plain

友人に言うと「白点病」ではないか?

と言われたので、調べてみたところ、

白点病は25度以下の低温、15度前後、12〜18度位でかかりやすいとのこと。

それはまさしくこの金魚の環境そのもの!

また白点病は寄生虫の一種なので、25度以上の高温になると逃げ出し、30度以上になると死滅する、と言うので、早速、アマゾンにオートヒーターを注文!

f:id:aqua2018:20171219230057j:plain

(夜、注文してもう今日届いた!)

 

アクアポニックスの場合、植物との関係もあるので、白点病の薬は使えない。

ネットで調べたところ、白点病の治療には唐辛子が効く!

ということなので、早速、こんな風にティーパックに入れて浮かべることにした。

f:id:aqua2018:20171219230534j:plain

1リットルに1本。ということなので半分以下の量。

 

f:id:aqua2018:20171219230706j:plain

オートヒーターの効果が出てきて、徐々に水温が上昇してくると金魚の動きも良くなった。

(18度だった水温がヒーターを取り付けて約3時間後には21度に)

 

食欲もあり、うんちも沢山してくれるので、水温上昇と唐辛子の効果で治ってくれるといいなぁ。

 

うんちと言えば、昨日、水槽の底に沢山、うんちが落ちていたので、分解されない糞を取り出してあげようと思い、ヒーターを取り付ける時にエアレーションを止めて、メディアベッドのある蓋を外してみた。

f:id:aqua2018:20171219231153j:plain

ところが、この通り、どこにも糞がない!

 

(もう分解された!?)

 

そして昨晩、LEDのライトのせいで緑色に見えたのだと思っていたスポンジフィルターのスリット部分とフィルターのケースの上に緑色の苔が生えていた!

f:id:aqua2018:20171219231457j:plain

 

本日、12月19日の水質検査の結果。

(ヒーター取り付け前に測定)

 

水温:18度

(朝はやっぱり15度を切る位。)

 

硝酸塩(NO3):25

亜硝酸塩(NO2):0

総硬度(GH):8

炭酸塩硬度(KH):6

ペーハー(pH):7.2

塩素(Cl2):0

 

 ※亜硝酸塩が出ていないのに硝酸塩の濃度が上がった!

※心なしか、昨日は水が少し濁っているように見えたが、今日は昨日より水も綺麗に見える。

 

たった3日で硝化サイクルが出来た???