ベタアクアポニックス、はじめました!

突然ですが、今度は熱帯魚ベタでアクアポニックスをはじめました!

 

まずは5/3(祝)にホームセンターで、なんと292円でベタが売られているのを見つけ、その中のブルーのベタに一目惚れ。

急遽、家に帰り、前に使っていたコトブキのアクアポニックスをセット。

aquaponics.hatenadiary.com

さぁ、これにブルーのベタを飼おう! と観賞魚売り場に向かうと、なんと目の前で、おじいちゃんと思われる人と一緒の小学生の男の子に「青い金魚!」とベタを買われてしまいました。。。(金魚じゃないよ〜〜〜(ノД`)シクシク)

 

諦めきれず、セットしたアクアポニックスの水を回したままで、5/7(月)にホームセンターに行くと新しいベタが入荷されていて、その中の一番濃いブルーのベタ即ゲット!(^O^)v

 

無事、我が家に連れて帰ることが出来ました。ヽ(^o^)丿

 

↓(本当に292円。。(^^ゞ)

水槽の中で袋に入ったまま水合わせ中ののベタ。

f:id:aqua2018:20190514004306j:plain

これは『トラディショナルベタ』という種類らしいが、全日本ベタコンテストの覇者の友人が言うには、今は『ヴェールベタ』と呼ぶとか。。

 

ブルーに見えるがヒレの先が赤く、ところどころグリーンにも見える。

ベタらしくくねくね泳ぐと玉虫色に光ってとても綺麗!(*^_^*)

 

「名前を付けたら」と言われたので、玉虫色なので『タマちゃん』にした。(^^ゞ

f:id:aqua2018:20190514005920j:plain

 

2時間位かけて、水温を合わせ、私は点滴方式が出来ないので、袋の中に同量位の水槽の水をスプーンですくって少しずつ入れてあげて、また2時間位かけて水に慣らせてあげてから、水槽に放してあげた。

f:id:aqua2018:20190514010305j:plain

袋を沈めて横にした瞬間、ベタが自分からすい〜っと水槽の中へ泳いで行って、無事、水のなじんでくれた。

 

友人に「ベタは水流に弱い」と聞いていたので、エアレーションの泡の量も少なめにしておいたのに、自分からエアレーションの中に飛び込んで行ったりもする。

f:id:aqua2018:20190514010529j:plain

金魚みたいに、この泡が出るフィルターの真ん中に、逆さになった頭を突っ込んでいたり・・・

 

とにかく元気いっぱい!なのは何より。(^_^)v

 

水合わせをしている間は、メディアベッドの準備。

f:id:aqua2018:20190514010941j:plain

今回は、真ん中に牡蠣殻と

ベビーマグちゃん3色セット

に入っていたマグネシウムを入れてみた。

f:id:aqua2018:20190514011229j:plain

牡蠣殻は酸性化した時、水に溶けて中性にしてくれるし、マグネシウムも植物の生育に欠かせない栄養素で土を良くしてくれる、というので水にはどんな効果があるか実験してみようと思う。

 

植えたのはクレソン。

f:id:aqua2018:20190514011511j:plain

部屋の窓からちょっと離れているので、クレソンならあまり光が強くなくても育つし、実はこの前、植え替えした時、余ったのが沢山あるので・・・(^^ゞ

 

aquaponics.hatenadiary.com

 

 そして、いつもの我が家の定番になったスネールバスターでのトリートメント!

aquaponics.hatenadiary.com

f:id:aqua2018:20190514012004j:plain

ベタに試すのははじめてなので、少なめで。

 

全てが終了し、ビールで乾杯!🍻

f:id:aqua2018:20190514012516j:plain

(水槽の右上のは『ベタのおやすみどころ』というベタリーフ。(^_^))

 

そして水質検査の結果は

f:id:aqua2018:20190514012820j:plain

 

1回めの餌は、翌日、5/8の夜に3粒。

その後、少しずつ増やして、それに合わせて、硝酸塩、亜硝酸塩濃度も上がって来たので、しばらく朝晩、5・6粒位で行くことにした。